検索:
築竹とは、内田明さん製作のORADANO明朝の仮名を整えて、実用に近づけようというプロジェクトです。ORADANOの非漢字を取り入れたXANO明朝にも使えます。
ORADANO明朝の仮名は築地活版という、日本で流通する活字の源流とでも言うべき存在である明治時代の活字製造所の活字に由来したものです。このプロジェクトではそのORADANOのデータを整理して実用レベルに上げることを目標として、築竹假名を発表しています。
築竹假名には二つのファミリーがあります。一つは築竹假名であり、もう一つは築竹假名當世風であります。築竹假名はXANO明朝に、築竹假名當世風はXANO明朝Lとあわせてご利用になるとよろしいかと思います。
プロジェクトはkzhrが運営しています。著作権はkzhr及びオリジナル製作者の内田明氏に帰属しています。
詳しくは築竹假名についてを御覧ください。
tsuitiku.png - png画像
tsuitiku_p.png - プロポーショナルフォントのpng画像
tsuitiku.pdf(3865) - pdf(横)
tsuitiku_tategaki.pdf(2833) - pdf(縦)
築竹假名
tsuitiku_modern.png - png画像
tsuitiku_modern.pdf(2803) - pdf(横)
tsuitiku_modern_tategaki.pdf(2738) - pdf(縦)
築竹假名當世風
以下のファイルがダウンロード可能です。(.tgz)
ドキュメントやwebページは整備中。更新履歴とか愚痴とかはkzhrの日記に載っている予定。
お世話になった人/サイトなど